商品・サービストピックス
年間100冊の本を読破、無類の読書好きとして知られるお笑いコンビ「ラランド」のニシダ氏がついに小説を執筆!
Web小説サイト「カクヨム」で15万PVを獲得した「アクアリウム」をはじめ、繊細な観察眼と表現力が光る5篇を収録した作品集です。
著者コメント
初の小説を出すことになりました。ラランドのニシダです。
人生で初めて書いた小説が本になるなんて本当に贅沢なことで、感謝してもしきれません。
何も分からず試行錯誤したので、是非その結果を見てほしいです。
「不器用で」というタイトルなので、不器用で生きづらい人に是非読んでいただきたいです。
沢山の方に手に取ってもらい、二刷、三刷。いつかは千刷。
そうなるように祈っております。
特典・イベント情報等
①ラランド単独ライブ会場での予約販売
6/8(木)より全国4箇所で実施するラランド単独ライブ「冗談」にて、オリジナル特典付きセットを来場者限定で予約販売いたします。
本書の感想を専用フォームから投稿すると、著者からお返事メールが届く特典を予定しております! さらにオリジナルブックカバーも付いた豪華セットです。
②書店イベント
7/29(土)に紀伊國屋書店新宿本店にて発売記念イベントを実施
【日時】2023年7月29日(土)13時~
【会場】紀伊國屋書店新宿本店
詳細は紀伊國屋書店のウェブサイトをご確認ください。
リンク:https://store.kinokuniya.co.jp/event/1684548655/
③電子書籍限定で書き下ろしの「あとがき」を収録
④Web小説サイト「カクヨム」にて試し読み公開
収録作「遺影」をまるごと公開しました!
「アクアリウム」は初の小説発表時のバージョンのままでお読みいただけます。
https://kakuyomu.jp/users/RRNDNISHIDA
収録作品
「遺影」
じゃあユウシはアミの遺影を作る担当な――。中学1年の夏休み、ユウシはクラスでいじめられている女子の遺影を作らなくてはいけなくなった。貧しい親のもとに生まれてきたアミと僕とは同じタイプの人間なのに……。そう思いながらも、ユウシは遺影を手作りし始める。
「アクアリウム」
僕の所属する生物部の活動は、市販のしらす干しの中からしらす以外の干涸びた生物を探すだけ。退屈で無駄な作業だが、他にやりたいこともない。同級生の波多野を見下すことで、僕はかろうじてプライドを保っている。だがその夏、海釣りに行った僕と波多野は衝撃的な経験をする。
「焼け石」
アルバイト先のスーパー銭湯で、男性用サウナの清掃をすることになった。大学の課題や就活で忙しいわたしを社員が気遣って、休憩時間の多いサウナ室担当にしてくれたらしいのだが、新入りアルバイトの滝くんは、女性にやらせるのはおかしいと直訴したらしい。裸の男性が嫌でも目に入る職場にはもう慣れた、ありがた迷惑だと思っていたわたしだったが――。
「テトロドトキシン」
生きる意義も目的も見出せないまま27歳になり、マッチングアプリで経験人数を増やすだけの日々をおくる僕は、虫歯に繁殖した細菌が脳や臓器を冒すと知って、虫歯を治さないという「消極的自死」を選んでいる。ふと気が向いて参加した高校の同窓会に、趣味で辞書をつくっているという咲子がやってきた。
「濡れ鼠」
12歳年下の恋人・実里に、余裕を持って接していたはずの史学科准教授のわたし。
同じ大学の事務員だった彼女がバーで働き始めてから、なにかがおかしくなってしまった。
ある朝、実里が帰宅していないことに気が付いたわたしは動転してしまう。
◆担当編集より
これが初の小説執筆というのがまるで信じられないほどの巧みさで、ニシダさんから原稿をいただくたびに驚き、感激していました。夏のうだるような暑さと湿度がにじみ出してくる小説です。設定に個性があるとか、キャラクターが自然に描けているとか、終わり方が美しいとか、そんな説明の言葉が陳腐で空虚に感じられるほどに、ここには揺るぎない1つの世界が存在しています。とにかく、この新たな書き手の才能を絶対に見逃さないでほしい!!! ぜひ読んでお確かめください。
◆書誌情報
書名:不器用で
著者:ニシダ
発売:2023年7月24日(月)予定 ※電子書籍同日配信予定
定価:1,760円(本体1,600円+税)
体裁:四六判上製 単行本
頁数:208頁
装丁:池田進吾(next door design)
装画:noa1008
ISBN:9784041131138
発行:株式会社KADOKAWA
初出:「カクヨム」「小説 野性時代」
詳細ページ:https://www.kadokawa.co.jp/product/322207000260/
著者プロフィール
ニシダ
1994年7月24日生まれ、山口県宇部市出身。2014年、サーヤとともにお笑いコンビ「ラランド」を結成。本書が初の著書となる。
ラランド公式サイト:https://www.lalande.jp/