商品・サービストピックス
昨年に続き、贈呈式は今回も、コロナウイルス感染拡大防止に配慮して、参加者をご受賞者と各賞の選考委員、関係者に限定し、出席者12名で執り行いました。
各賞の受賞作は、下記の通りです。
◎第67回角川俳句賞 岡田由季(おかだ ゆき)氏 「優しき腹」(50句)
◎第67回角川短歌賞 該当作なし
◎第56回迢空賞 大下一真(おおした いっしん)氏 歌集 『漆桶(しっつう)』(現代短歌社刊)
◎第56回蛇笏賞 該当作なし
式典では、弊財団の角川歴彦名誉会長が受賞のお二人に贈賞を行いました。
続いて各賞の選評を、角川俳句賞は仁平勝氏、角川短歌賞は松平盟子氏、迢空賞は佐佐木幸綱氏、蛇笏賞は高野ムツオ氏がそれぞれ発表。最後に、ご受賞の岡田由季氏、大下一真氏が受賞の喜びを述べられました。
7月5日の贈呈式の詳細につきましては、近日、角川文化振興財団公式サイトにて動画の公開を予定しておりますので、ぜひご覧ください。 https://www.kadokawa-zaidan.or.jp/
第56回迢空賞受賞の大下一真氏(前列中央)と迢空賞選考委員の馬場あき子、佐佐木幸綱、高野公彦諸氏と角川歴彦名誉会長 (永田和宏選考委員は欠席)
第67回角川俳句賞の岡田由季氏(前列左)と角川俳句賞選 考委員の仁平勝氏と岸本尚毅氏、角川歴彦名誉会長 (小澤實、正木ゆう子選考委員は欠席)