![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/9989/7006-9989-965ba09d3f46bb3ac4894189639e847b-467x686.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C75&width=1950&height=1350&fit=bounds)
本書は、人気の保育系YouTuber「mocaちゃん」が新人の時に知りたかった、知っておいたらもっといい保育ができたのに! と思っていたことをまとめた1冊です。
新人保育士さんや、新人幼稚園教諭、これから保育の仕事をしたい!というみなさんに知っておいてほしい保育の現場のあれこれや、人間関係のコツ、製作グッズの整理整頓術や時短テク、保育士さんの生活に関わるありとあらゆることを詰め込んだ
「裏」教科書のような内容となっています。
日々、仕事に忙しい保育士さんのために、1テーマ1ページでサクッと読める内容がなんと130個も紹介されています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/9989/7006-9989-6e83439769b16623d70fff34c5cab651-1954x1432.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/9989/7006-9989-329fe580e505d66bb03966ad713374ca-1950x1422.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
第1章 保育のちょこっとテクと遊びネタ
第2章 保護者、先輩、同僚とうまくやっていくためのちょこっとテク
第3章 保育士なら持っておきたいグッズと整理整頓術
第4章 実習の準備と使えるテク
第5章 保育士のプライベートとよくあるお悩み
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/9989/7006-9989-47ea124da4ae9dcdfd7692e3a8478a1c-1297x949.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/9989/7006-9989-4cf5f7cc473818362f7dc54ca7e9202e-1296x953.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/9989/7006-9989-2c80af04287f0f37b5a727d308a51cc3-1303x953.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/9989/7006-9989-ce260ef6bba6eaeceea481dad2c528cf-633x939.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds)
【書誌情報】
『保育士さんの現場・日常で「困った!」に役立つ mocaちゃんの保育のコツ大全』
著者:mocaちゃん 監修:首藤敏元(埼玉大学教育学部教授)
定価: 1,540円(本体1,400円+税)
仕様:四六判・192P
ISBN:978-4-04-605495-1
発売日:2022年01月26日
KADOKAWAオフィシャルサイト 書誌詳細
https://www.kadokawa.co.jp/product/322107000878/【著者・監修者紹介】
mocaちゃん<もか・ちゃん>
元保育士YouTuber。保育士を目指す学生や現役保育士、保護者など、子どもにかかわる人々に向けて、保育に役立つあそびのヒントや、保育に関するあるある、保育グッズなどの整理整頓方法、保育に役立つグッズ紹介などさまざまな動画を投稿している。最近では、園の魅力を伝える活動や、学生向けの就職支援活動、保育雑誌でも活躍している。
首藤敏元<しゅとう・としもと>
埼玉大学教育学部乳幼児教育講座教授。大分県大分市生まれ。平成元年に埼玉大学に着任。発達心理学を専門とし、共感と道徳性の発達と教育について長年研究している。埼玉大学教育学部附属中学校の校長も経験。
1月にはなんとmocaちゃんのあそびの本もほぼ同時発売!
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/9989/7006-9989-a8f4f5dfaca697de0111fbc05c821b95-369x450.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85&width=1950&height=1350&fit=bounds)
『保育で使える mocaちゃんのあそびアイデアBOOK』(mocaちゃんTime:著/阿部直美:手あそび監修)も株式会社日本文芸社より発売となっています。
どちらもmocaちゃんの思いがこもった保育士、幼稚園教諭のみなさん必携の内容になっていますのでぜひ手に取ってみてくださいね。
『保育で使える mocaちゃんのあそびアイデアBOOK』
書誌詳細<
https://www.nihonbungeisha.co.jp/book/b599603.html※あそびアイディアBOOKについてのお問い合わせは、上記より日本文芸社まででお願いいたします。