![](https://prtimes.jp/i/7006/9547/resize/d7006-9547-43dedc96ac438f8c84e2-0.jpg)
本書は、2021年6月11日に任天堂より発売された、Nintendo Switch™専用プログラミングソフト『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を、任天堂の協力のもと、基礎からじっくりサポートするガイドブックです。
![](https://prtimes.jp/i/7006/9547/resize/d7006-9547-3e3126ee02f95660f4aa-1.jpg)
はじめに、プログラミングを理解するうえでの基本的な知識として、”2Dや3Dゲームの違いってなに?”
といった、ゲームを作るための大切な要素をわかりやすく説明。
覚えるポイントをゲーム画面やイラストと一緒に解説しているので、自分のレベルに合わせてステップアップしながら学ぶことができます。
![](https://prtimes.jp/i/7006/9547/resize/d7006-9547-bb6d4841776373fad663-2.jpg)
キモとなる「ゲームを作る際のノードンの選び方と使い方」プラス「ノードンの組み合わせ方」については、すべてのノードンの細かい機能やデータ、注意点を解説しつつ、実際にどう使えばいいのかを、サンプルプログラムを例に挙げながらじっくり解説しています。
![](https://prtimes.jp/i/7006/9547/resize/d7006-9547-4630ecb148b34bfedf4a-3.jpg)
また、本作の「ナビつきレッスン」を振り返り、ゲーム内であえて触れていなかったがゆえに、ややわかりにくかった部分を図解つきで解説。改めて見直すことでゲーム内で指示されたことがよくわかり、プレイヤーの復習に役立つ内容に仕上がっています。
![](https://prtimes.jp/i/7006/9547/resize/d7006-9547-2146e10cfb33e5ae06ce-4.jpg)
さらに、本作を遊び尽くすための実用的な知識・プログラミングテクニックも多数収録。
『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』をこれからはじめる人はもちろん、冬休みに再挑戦しようという人にも必携の一冊、本書にぜひご注目ください。
【書 名】ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング オフィシャルガイド
【発売日】2021年11月19日(金)
【仕 様】オールカラー・AB判・224ページ ルビ付き
【定 価】1,870円
【主な内容】基礎知識編
X・Y・Zの3つを基本軸とする3D空間を初歩的な知識から解説。さらに3Dのれんけつ面の考え方も紹介。
画面の見方と操作方法についても、ここを読めばOK!
ノードン編
全85種類のノードンを4つのカテゴリーに分けて解説。基本データやつなぎかたを始め、ノードンガイドやリ
ファレンスの内容も掲載。一部のノードンにはサンプルプログラムつき。
ナビつきレッスン編
ボブ博士があえて解説しなかった数値の意味や設定内容についてフォロー。難しい部分は図で紹介。さらに
エクストラチェックポイントを含む全パズルの詳細な解説と解法を公開。
応用プログラム編
ナビつきレッスンでは出てこなかったノードンやテクニックを使った、実用的なサンプルプログラム集。ゲ
ーム作りをステップアップさせるアイデアが満載。
◆詳細・購入はこちら(ファミ通と電撃の攻略本公式サイト)https://books.famitsu-dengeki.com/product/322107001044.html
- 『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』 とは
本作は任天堂の開発室から生まれたゲームプログラミングソフトです。さまざまな能力を持つキャラクタ
ー「ノードン」をお互いにつなげるだけで、アクション、レース、謎解きなど、さまざまなゲームを作るこ
とができ、さらにほかのプレイヤーと共有することもできます。
ゲームの作り方をていねいな解説つきで学ぶ「ナビつきレッスン」と、学んだ知識やテクニックで自由にゲームをプログラムする「フリープログラミング」の2つのモードがあり、さらに「ナビつきレッスン」では「ノードン」の能力や注意点を確認できる「ノードンガイド」、レッスンで学んだことをパズルで確認する「チェックポイント」等の機能により、プログラミングが初めての方でも、気軽にゲーム作りを楽しみながら学ぶことができます。
(c)Nintendo
Nintendo Switchは任天堂の商標です。
「電撃の攻略本」は、「ゲームの電撃」ブランドにおける1レーベルで、攻略本をはじめとして、画集、設定資料集といったゲーム関連書籍を刊行しております。
[公式サイト]:
https://books.famitsu-dengeki.com/
[Twitter]:
https://twitter.com/FD_books_info/
![](https://prtimes.jp/i/7006/9547/resize/d7006-9547-cd2c7f0a2a524936ed2a-6.jpg)
- KADOKAWA Game Linkage(カドカワゲームリンケージ)について
![](https://prtimes.jp/i/7006/9547/resize/d7006-9547-5a741c475c43c4fd5331-5.jpg)
株式会社KADOKAWA Game Linkage(代表取締役社長:豊島 秀介)は、株式会社KADOKAWAの100%子会社です。『ファミ通』『ゲームの電撃』ブランドをはじめとする情報誌の出版、WEBサービス運営、動画配信といったゲームメディア事業を展開しています。そのほか、グッズ制作やイベントの企画・運営、eスポーツマネジメントなど、ゲームにまつわるあらゆる分野で新しい価値の創出に挑戦。ゲームとユーザーの熱量を高め、ゲームの面白さや楽しさをさらに広げてまいります。
公式サイトURL:
https://kadokawagamelinkage.jp