![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-838082-13.jpg)
送開始から今年で4年目を迎えたNHKの大人気番組「世界はほしいモノであふれてる」。
世界には手にしたことのない素敵な「モノ」や、出会ったことのない「味」、見たことのない驚きの「景色」がまだまだあります。
「世界はほしいモノにあふれてる」に登場したトップバイヤーの中から今回は6人にスポットを当て、一緒に旅する極上の旅本の第2弾です。
郷土菓子、ボタン、北欧食器、宝石、ワイン、メガネ…トップバイヤーたちが発掘した日本未上陸の「宝物」。その素敵な宝物をたくさんの人に届けるまでが彼らの仕事。バイヤーになるまでのセルフヒストリー、そして2020年コロナ禍でのビジネスについてのインタビューを追加収録しました。
- 林 周作さんと行く、イギリスそこにしかない郷土菓子を探す旅
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-107509-3.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-294950-9.jpg)
郷土菓子採集をしながら自転車でユーラシア大陸を横断したという、旅する菓子職人【郷土菓子研究社】代表 林周作さん。未上陸だった英国の地方都市を自転車で巡りながら、ベイクウェルプディングやダンディーケーキ…その地で長く愛され続ける郷土菓子を探す旅に密着します。将来の夢は世界中のお菓子が一堂に会する店を作ることと言う林さん。彼の郷土菓子への情熱は果てしなく、まだまだ菓子採集の旅は続いていくのです。
- 小坂直子さんと行く、パリ・ベツレヘム“小さな宝物”ボタンを探す旅
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-494637-5.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-279841-10.jpg)
ボタン専門店【CO-(コー)】代表の小坂直子さん。パリでは博物館級の歴史あるボタンと出会い、ベツレヘムでは真珠貝の貝殻を削って作る透かし彫りのボタン「ベツレヘムパール」の職人を訪ねます。「ベツレヘムパール」を製品化し、日本へ届けるまでの旅に密着します。「想像」と「創造」を刺激する“小さな宝物”のボタンは、「その背景にあるストーリーと一緒に丁寧に販売したい」という小坂さんのバイヤーとしての矜持もインタビュー。
- 平井千里馬さんと行く、フィンランドお気に入りの北欧食器を探す旅
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-412039-4.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-985046-1.jpg)
北欧好きから絶大な支持を集めるオンラインショップ【スコープ】社長、平井千里馬さん。フィンランド・ヘルシンキで食器や家具が暮らしの中でどのように使われているのかを紹介。そして平井さんが尊敬してやまないデザイナー、オイバ・トイッカさんと作るオリジナルバードが完成するまでをレポートします。オンラインショップだからこその“シャチョウ”のビジネスのこだわりをインタビューで明かします。
- マロッタ忍さんと行く、香港・オーストラリア世界に一つの宝石を探す旅
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-367141-2.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-803611-8.jpg)
アートピースのような一点もののジュエリーを手掛ける【トーカティブ】のジュエリーデザイナー、マロッタ忍さん。訪れたのは香港とオーストラリア。「石を買いつけにいくときの気分はいつもトレジャーハンター」と言うマロッタさんは、オーストラリア・ライトニングリッジでは地下鉱山にも足を運びます。現地でしか巡り合えないモノこそが彼女のデザインの根底にあるのかもしれません。
- 石田敦子さんと行く、ピエモンテ、コスパ最高ワインを探す旅
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-984782-7.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-741250-11.jpg)
ワイン好きが高じてワイン専門商社【エノテカ】バイヤーとなった石田敦子さんが今回訪れたのは、ワイナリーが点在する美食の地、イタリア・ピエモンテ。4,000円以下のコスパ最高ワインを探すのが旅のミッションです。「ワインは人そのもの」と言う石田さんの買いつけと交渉は「お客さんに届けるために」、いっさい妥協はありません。人との出会いが導く、石田さんの旅の物語はワイン同様に深くて豊かなのです。
- 岡田哲哉さんと行く、フランス パリ・ジュラ 人生が変わるメガネを探す旅
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-584441-6.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-502707-12.jpg)
「メガネは顔の真ん中にきて、人の印象を左右する」と言うのはメガネセレクトショップ【グローブスペックス】代表の岡田哲哉さん。その人の人生を変えるかもしれないメガネを探し求める岡田さんは「デートできる場所にしたい」とメガネ店のあり方も変え、グローブスペックス代官山店と渋谷店はともに世界一のメガネ店に2年連続で選出されています。展示会SILMO Parisに赴きブランドミーティングを重ねるという多忙なバイイング旅と、京都店のための特別モデルのデザイン打ち合わせに密着します。
![](https://prtimes.jp/i/7006/8186/resize/d7006-8186-838082-13.jpg)
■タイトル :
世界はもっとほしいモノにあふれている2〜バイヤーが教える極上の旅〜
■監修・協力 :
NHK「世界はほしいモノにあふれてる」制作班
■発売日 :
2021年3月3日
■体裁 :
A5判 ソフトカバー 152ページ オールカラー
■定価 :
1705円(税込)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322010000626/