商品・サービストピックス

商品・サービストピックス

楽曲総再生回数1億回超! 世界で活躍するヒューマンビートボクサー・SHOW-GO初エッセイを出版!

『躍る心にまかせて』2025年8月4日(月)に発売

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、2025年8月4日(月)に『躍る心にまかせて』(著:SHOW-GO)を発売いたしました。

中学生の頃、HIKAKINに憧れて始めたビートボックス

人間の発声器官を使って、ドラムやベース、スクラッチなどの音を模倣し、リズムやメロディーを奏でる音楽表現であるビートボックスのパフォーマンスを行う、ヒューマンビートボクサー・SHOW-GO。

過去には日本大会で優勝・世界大会にも出場して結果を残すなど、突出した才能と世界観を持ち、楽曲制作だけでなく、MVなどの映像制作も自ら行い、その楽曲の総再生回数は1億回超。SNSフォロワー数は110万人超と国内外を問わず愛されています。

そんなSHOW-GOのビートボックスを始めたきっかけ、学生時代の反抗期の話、家族、京都の話、セルフプロデュース論など、京都在住、和を以て貴しとなす独自のスタイルを持つ彼の素顔に迫ったオール本人書き下ろしの1冊。

「はじめに」より一部抜粋
この度は私のようなわけのわからぬ人間の書いた、得体の知れぬ本を手に取っていただき誠に恐悦至極でございます。縁というのは不思議なものでして、ひょんなことから執筆の機会をいただき、恐れ多くも自身のことを語りたいと思い筆を執った次第です。
思い返せば、私の人生は身勝手極まるものでした。度重なる偶然や、周囲の人々の優しさによって本当に助けられていたのだと感じます。しかし、ただ周囲に迷惑をかけ、甘え切った怠惰な生活をしていたわけでは全くないと私は胸を張って言えます。
宛てのない手紙のように、適当にさらさらと私のことを書いていきます。私のこれまでの人生や、そこで生まれた考え方が、この本を読む皆様の肩の力を抜いたり気持ちを幾らか楽にしたりすることに繋がれば幸いです。


カラーページでは京都のアトリエを初公開

SHOW-GO自ら改修した京町家のアトリエを本書初公開。

アトリエや作品に対するこだわりをたっぷりと語っていただきました。

○著者プロフィール

SHOW-GO(しょうご)

1999年10月31日生まれ。北海道札幌市出身。中学生の頃にYouTubeでBeatboxに出会い、独学で技術を習得する。数々の世界大会で好成績を残し、日本人ビートボクサーとして世界から注目されている。口から出したBeatboxの音のみを使った楽曲"Beatbox Only"をはじめ、作詞作曲、映像やデザインなど、制作すべてを自身で手がける。近年ではアーティスト活動に力を入れ、ビートボックスに拘らない抄語(しょうご)名義での音楽活動を開始。その創作の可能性をさらに拡大させている。現在は京都の町家スタジオから作品を世に出している。

YouTube:https://www.youtube.com/@SHOWGO

Instagram:https://www.instagram.com/showgoxkaix/

X:https://x.com/showgo_beatbox

○もくじ

第一章 怒り生まれ、捻くれ育ち

第二章 出会い

SHOW-GOアトリエ訪問

第三章 北方から上方へ

第四章 躍る心にまかせて


書籍概要

書名:躍る心にまかせて

著者:SHOW-GO
定価:1,650円(本体1,500円+税)
発売日:2025年8月4日(月)

判型:四六判

ページ数:208ページ

ISBN:978-4-04-607323-5

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

  • X
  • facebook
  • line